【決断力を強くする方法②】

マインド

前回、決断をするためには
決断の筋肉を鍛えることが必要だとお伝えしました。
前回の記事はこちら→http://www.kraiz.net/su2/yuu/2020/05/1353/

決断の筋肉を鍛えるためにはコツがあります。
今回は、いかに効率よく決断できる力をつけるかをポイントに
お伝えしたいと思います。

効率よく決断筋を鍛えるコツ

「決断できるようになりたい・・・」
早く決断の筋肉を鍛えて、
何事も迷わず、正確に、
スピーディーに決断できるようになりたいと思われているかもしれません。

そのためには、
「大きな決断ができると何でも決断できるようになるのでは」
という考えを持つ人がいるかもしれません。

しかし、ここで注意していただきたいことが、
小さな決断から始める方が
より効果的であるということです。


運動で例えてみると、
大きな決断をしようとすると
いきなりハードな運動をしてしまい、
肉離れを起こしてリタイアする・・・
というような結果になってしまいます。

スポーツの初心者では、
いきなり試合にフル出場することや、
プロと同じ場所に立つことは難しいと思います。

まずは、ベーシックの体力作りをして、
基礎練習をしながら、少しずつ筋肉を鍛え、
ハードな試合に耐えうる体を作っていくことが多いと思います。

スポーツと同じように
決断の筋肉のトレーニングについて
考えてみることをオススメします。

いかに○○に決断をするか

決断が必要な場面は、
日々の生活の中にも限りなくあることに気づいていますか?

例えば、
今日着ていく服
スケジュールの優先順位、
食事のメニュー
など、私たちは一日のうちに沢山の決断をしています。

「決断できるようになりたい」
そう思われているのならば、
日常的な小さな決断からスタートしてみてください。

・朝起きたら5分以内に服を決める
・仕事は必ず同じ順番(ルーティンを決める)で取り組む
・レストランへ行ったら3分でメニューを決める
など
このようなことから、考えてみてください。

そして、この時に心がけて欲しいポイントは、
「いかにスピーディに決断をするか」ということです。
スピードを意識することが、
決断をする上で大変重要と言われています。

次回は、このことについてお伝えしたいと思います。

あなたが今、考えていることは、
どのくらいの時間があれば決断できますか?

この記事を書いた人

ゆるく最強女子代表!
よく笑い、割とゆっくり。同じ空間でも時々時差あります。
「自分のことがわからない、決められない、好きじゃない」
自分に自信がないフツーの会社員だった私が1年で最強女子に変貌。
今や決断力と行動力は誰にも負けない。
元作業療法士の経験を生かして、もっと人生が充実し、もっと自分が好きになる、最高の人生を送りたい方のお手伝いをしてます。

中上優をフォローする
マインド
中上優をフォローする
ゆるく最強オフィシャルサイト

コメント