【不安との向き合い方】

マインド

人が不安になるとき・・・
「わからないこと」「はじめてのこと」
を経験するとき、特に不安になりやすいといわれています。
そんなとき、「意外と大丈夫だった!」と気持ちがスッキリして、
自分がやるべき行動をぐんと加速させる簡単な方法があります。

すぐに不安になってしまう方、不安になるとなかなか抜け出せない方、
うまく不安と付き合いながら自分と向き合いたいと思っている方へ。

あなたが不安を感じるときは?

あなたが不安になるときは、どんな時でしょうか
・今までに経験したことのないことに挑戦するとき
・自分の行動が誰かに影響があるとわかっているとき
・何か責任あることを任されたとき
・あまり詳しく知らないことをしなければならないとき
・「自分には無理だ」と思うようなことをしなければならないとき
・失敗するかもしれないと思うくらい、

 自分の能力よりも高いと感じることをしなければならないとき

そんなときに
不安を感じやすいのではないでしょうか。

例えば、あなたが仕事で、
はじめて大きなプロジェクトのリーダーを任されたとします。
そのとき、あなたの頭の中では
「自分にできるだろうか」という言葉が過り・・・
不安でいっぱいになって、
なかなか仕事に手を付けられなくなってしまうかもしれません。

不安なときこそ、これをやると早い!

そんなとき、まずは
やるべきことを整理することをオススメします!
案外、できそうなことですが、
頭がパニックになってしまい、あまりできない人がとても多いのです。

まず最初にすべきなのは、
「今から、自分は何をするべきなのか」ということを整理してみます。

不安な時は、どんどん悪いイメージの方ばかりが膨らんでしまいます。
「引き受けても、周囲の期待に応えられなかったらどうしよう」
「チームのメンバー達は自分の言うことを聞いてくれるだろうか」
「いっそのこと、辞退した方が周りに迷惑をかけないで済むのではないか」

しかし、そんなことをいくら考えても、良い答えは出ません。

なので、「自分がリーダーになって、何をすればいいのか」を書き出してみるのです。

まず、
・上司に詳しい話を聞いてからプロジェクトの進行表を作る
・チームのメンバーを集めて役割をわりふる
・関係部署も集めて全体ミーティングを行う

こんな風に、自分のやることを具体的に一つ一つ落とし込んでいくと、
「あれ?考えてみれば、全部今まで自分がやったことがあることばかり!これなら、できそう!!」
というような新しい発見が得られると思います。

また、具体的にやることを書き出すと、
 「他の部署との調整が、うまくいかなかったらどうしよう・・・」などと、
自分が苦手だとを感じることが明らかになるというメリットもあります。
そうすれば
「この仕事に関しては、 A さんにサポートしてもらおう」というふうに、
あらかじめ対策を考えることもできるので、不安を減らすことができます。

不安は、その原因がわからないときにどんどん大きくなります。
その正体を暴くことで、平常心を取り戻すことができるのでオススメです。

是非、不安なときは少し冷静になって、
「今から、自分は何をするべきなのか」を整理してみてください。
きっと、良い解決策や糸口が見つけられます。

あなたが今、不安に思っていることは何ですか?
不安なことが明らかになれば、意外と大丈夫です。
勇気を出して、心を落ち着かせて、是非やってみてくださいね。
応援しています。

この記事を書いた人
中上優

ゆるく最強女子代表!
よく笑い、割とゆっくり。同じ空間でも時々時差あります。
「自分のことがわからない、決められない、好きじゃない」
自分に自信がないフツーの会社員だった私が1年で最強女子に変貌。
今や決断力と行動力は誰にも負けない。
元作業療法士の経験を生かして、もっと人生が充実し、もっと自分が好きになる、最高の人生を送りたい方のお手伝いをしてます。

中上優をフォローする
マインド
中上優をフォローする
ゆるく最強オフィシャルサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました